朝晩はずいぶんと気温がさがり、すっかり秋が深まった感がしてきました。週末には、スポーツ・演芸などさまざまな地域イベントが盛んでした。
日曜日には、横浜中央市場で「市場まつり」が開催されて、雨にもかかわらず多くの買い物客などで賑わいました。私がメンバーである「横浜金港ライオンズクラブ」では、盲導犬協会と共同で育成支援の募金活動を実施しました。
○ 22日(月)
天王町駅前で朝の挨拶、地元挨拶まわりなど
○ 23日(火)
地元挨拶まわり、新聞記者らと懇談など
○ 24日(水)
党団体政策懇談会、都内でのお別れの会で献花、党本部での総合企画会議、横浜市内の飲食業関係企業の会議、保土ヶ谷歯科医師会定例会など
・ 党団体渉外委員会主催で実施された、①日本薬剤師会・同連盟、②日本看護協会、③日本歯科医師会・同連盟、④日本民営鉄道の4団体との政策懇談会に出席しました。各団体から、明年度の予算・制度や税制改正に関する要望等を伺い、意見交換を行いました。①日本薬剤師会等からは、在宅医療推進のための支援策の充実や中小企業投資促進税制の適用対象の拡大などについて、②日本看護協会からは、看護職の労働条件・環境改善への支援策の拡充などについて、③日本歯科医師会等からは、「歯科口腔保健法」推進のための体制の充実や保険診療にかかる消費税負担の適正化について、④日本民営鉄道協会からは、都市鉄道利便増進事業(相鉄線ほか)など鉄道事業予算の確保についてなどの要望をいただきました。
○ 25日(木)
三ツ境駅前で朝の挨拶、連合町内会の家庭防災員自主防災活動、地元挨拶まわり、新聞記者と懇談など
○ 26日(金)
和田町駅前で朝の挨拶、スタッフと打合せ、地元挨拶まわり、高橋栄一郎県会議員の結婚を祝う会など
○ 27日(土)
地域の旅行会お見送り、神奈川県少年野球連盟(ボーイズリーグ)秋季大会開会式、地域防災拠点の訓練、「五色舞踊会」発表会、県本部三役会・幹事会、「市沢フェスタ」(交流イベント)、天王町商店街付近で街頭演説など
○ 28日(日)
上中白根少年体育連盟スポーツ大会開会式、地域の敬老会、地域の運動会、地域防災拠点の訓練、東伸自治会「紅葉まつり」(交流イベント)、横浜中央市場まつり(横浜金港ライオンズクラブで盲導犬育成支援募金活動)、二俣川駅南口前で街頭演説、支持者の会合幕間挨拶など