12日には、与党税制協議会において平成25年度税制改正大綱を決定しました。前日は、軽自動車等の課税見直しや消費税の軽減税率の記述などをめぐって、未明まで与党内で議論を重ねて調整を行いました。
また、13日には、政府として決定する「国家安全保障戦略」、「防衛政策大綱」、「中期防衛力整備計画」のわが国の安全保障政策の方向性を決める文書について、与党安全保障プロジェクトチーム及び与党政策責任者会として了承しました。
○ 9日(月)
党税制調査会役員会、与党税制協議会(税理士会・中小企業団体・流通団体など意見聴取)、国土交通省・中小企業庁・経済産業省・内閣官房(安全保障)と打合せ、党税制調査会総会、東大農工会(同窓会)叙勲祝賀会・懇親会、与党税制協議会など
○ 10日(火)
党外交安全保障調査会役員会、取材応対、党税制調査会総会、与党安全保障PT会合、外務省・国土交通省・中小企業庁と打合せ、党税制協議会など
○ 11日(水)
党税制調査会役員会、党外交安全保障調査会、党総合企画会議、党政調部会長会、与党安全保障PT会合、党税制調査会総会、自由民主党保土ヶ谷支部連合会役員懇親会、与党税制協議会など
○ 12日(木)
党常任役員会、中央幹事会、党両院議員懇談会、党政調全体会、与党税制協議会、与党政策責任者会、与党休眠口座活用打ち合わせ会、党外交安全保障調査会、日本港湾協会、オーストラリア大使主催忘年会など
○ 13日(金)
内閣府(経済政)・内閣官房(安全保障)と打合せ、党政調全体会、与党政策責任者会、「拉致問題の全体像と解決策」特別セミナー、保土ヶ谷東部連合町内会役員懇親会など
○ 14日(土)
事務所スタッフと打合せ、保土ヶ谷交通安全協会川島支部懇親会など
○ 15日(日)
地域防災拠点訓練、町内会の餅つき会(2会場)、老人クラブ誕生会・忘年会、川島第4町内会年末役員懇親会など